ブログ

ブログ

用途違う材料使った場合

ぱっと見問題ない様に思われます。

 

、、、がこれは駄目です。

 

この現場は外壁塗装で足場を組んだのですが下から見上げると、間近でみるのはやはり違います。

何が駄目かって言うとここは大屋根 二階部分に当たります屋根から流れる雨水が雨樋を通って行くのですが この樋が問題なのです まず位置! 受ける前に外に流れちゃいます!そして樋自体が玄関用の樋になっており小さいのです。多少の雨水は受けるかもしれませんがちょっとした雨になるとみんな外に出ちゃいます。

建築は本当に材料がたくさんあり 一つでも用途を間違え材料が間違えるとこういう風になってしまいます 多分今まで雨の地面叩く音が当たり前の様にあったと思います。

 

プロでも間違いがでる 本当に建築って大変なんです。