瓦の下地材に、肉厚の檜で縦桟・横桟を使用していますので、地震にも強く、断熱効果が抜群に発揮でき、通気性にも優れています。
また、縦桟を使用している為、台風時にも雨漏れの心配はないです。
建築業を30年間営んでおりますが、現在まで一度の雨漏事故もございません。
和室を洋室に、床はフローリング張りにして、バリアフリーにします。
● 和室の土壁をクロス張りに変更
● 押入れなどクローゼットに変更
● 階段のバリアフリー化など
●水回りを新しい設備に入れ替え
システムバスユニットの入れ替えを行い、洗面・廊下・キッチン・洋室等のバリアフリー化
入り口が奥にありご年配の方だったので、入り口を手前にしてかつ間口を広げまし・・・ more>>
ここのポイントは 建物のクラック(亀裂)補修が大小100箇所以上ありました・・・ more>>
内装リフォームデス!
ここのポイントは天井の高さが低いので部屋・・・ more>>
駐車場を作りたいとの事で 庭の一部分を駐車場にしました!
お客・・・ more>>
大規模なリフォームをさせていただきました。
外壁塗装
more>>
アパートの外壁塗装をいたしました。
施工後と着手前です。more>>